白内障手術 オルソケラトロジーの治療をするなら
医療法人 慈眼会 武田眼科
当院に受診歴がある方で、症状が安定されている方にご利用いただけます。
当院に受診歴のない方でもご利用いただけますが、診療内容によりオンライン診療が受診できない場合があります。
こういったときにオンライン診療が有用です
- ○目薬がなくなった
- ○健康診断の結果がよくわからない
- ○眼科に行ったほうが良いか相談したい
- ○ドライアイや緑内障、白内障治療患者など眼疾患の症状が安定している方
- ○通院中で症状が安定しており目薬など処方薬がなくなった場合
- ○コンタクトレンズを使用しており装着感や見え方に問題がない方
- ※メーカーから直送が可能な商品は郵送が可能です。
- ○眼科の病気について医師に相談を希望する場合
- ※オルソケラトロジー・リジュセアミニ点眼・IPL治療のご相談も可能です。
- ○目薬がなくなった
(通院中で症状が安定しており目薬など処方薬がなくなった場合)
当院では、「情報通信機器を用いた診療に係る基準」の施設基準の届出を行い、
各種法令とガイドラインに従ってオンライン診療を実施しております。
以下のメリット・デメリットをご理解いただき、ご受診ください。

オンライン診療のメリット
- ○待合室での待ち時間がない
- ○処方箋がご自宅、または最寄りの薬局に届く
- ○自宅または外出先で診察が受けられる
オンライン診療のデメリット
- ○オンライン診療では、医師の物理的な診察や各種検査ができないため、
通常の対面診療に比べて得られる情報が限定されます。 - ○オンライン診療による診療が適切でないと医師が判断した場合は、速やかにオンライン診療を中断し、
対面による診療に切り替える必要があります。
当院のオンライン診療は、LINE予約の際に「オンライン診療」を予約するだけでご利用頂けます。
LINEで簡単に予約・変更・キャンセルができます。
【オンライン診療にかかる費用】
診察料 | 保険診療と同じ (こども医療費助成なども適用されます) |
---|---|
システム利用料 | 1,500円 |
【支払方法】
クレジットカード
【薬の受け取り方】
- ○希望の薬局で受け取り(当院から薬局へ処方箋をFAXします)
- ○ご自宅へ処方箋を郵送(ご自身で薬局へ処方箋をお持ち下さい)
はじめての方へ
当院のオンライン診療は、LINEでラクーン(Lacoon)アカウントの友達登録が必要です。
以下の手順を確認いただき、登録を済ませた後、オンライン診療をご予約下さい。
スマホの方は下記バナーをクリックしていただきますとお友達登録画面に飛びます。
ラクーン(Lacoon)登録手順


- ① QRコードを読み込む
- ② ラクーン(Lacoon)への友達登録
- ③ 医療機関コード【7776】
- ④ 患者登録をお願いします
- ⑤「オンライン診療」を予約
ご利用の流れ
①友達登録

LINEで
Lacoonを友達登録
②医療機関登録
(初回のみ)

医療機関コード
【7776】を入力
③医療機関登録
(初回のみ)

診察券番号と氏名を
入力し患者登録
④予約する

『オンライン診療』を選択し、
希望する日時を選択し予約を確定
⑤通知を受け取る

予約内容を
LINEでお知らせ
保険証・医療受給者証アップロード

LINEチャット上で保険証・医療受給者証の写真をアップロードするだけで提出が完了します。
接続方法 診察開始~お支払いの流れ
キャンセルについて
予約時間の10分前までLINEでキャンセルが可能です。
キャンセルされる場合は、お早めにキャンセルの手続きをお願いします。